2010-11-01から1ヶ月間の記事一覧

男の料理 大根の炊きこみごはん

大根四分の一を、長さはそのままで7〜8mm位の短冊に切ります。 竹輪を5mmくらいの幅の輪切りにします。 合挽きミンチを150〜200gを用意する。 写真には青いものが入っていないが青いものを出来上がったら上に置くとよい。 ご飯は少なく炊くと美味しく…

紅葉への思い

紅葉の素晴らし季節もそろそろ終わりを告げようとしています。 樹木が紅葉するのは下記の理由からだそうです。 葉が緑色に見えるのはクロロフィルが含まれるからです。 寒くなり日照時間が短くなるとクロロフィルが分解され、 葉柄の付け根に離層という特殊…

朝のジョギング

年老いて来ましたので体が動かなくなっています。それで無理のない程度にゆっくりとしたペースでジョギングをしています。 NHKのラジオ放送を聞きながら走っているのですが、今日は八代亜紀がレビューして40年の記念の年だそうで対談が放送されていまし…

絹糸について

絹には (1)生糸=繭玉から糸を繰り出した糸 (2)玉糸=蛹(さなぎ)が2匹以上入っている繭から糸 を繰り出した糸です。28〜250デニールと太さ がまちまちで、その上に節があるので染物には不向 きですから裏地、帯、紬の着尺地などに使用されま …

菅総理の体たらく

APEC CEOサミット2010横浜が開催され、議長国である我が国の菅総理大臣は張り切っておられた事と思いますが、トップとしての貫録という点で影が薄いのにはがっかりです。 人間というものは大きな希望を抱いて、自信を持って前に進んでいる時は内面から…

尖閣問題に物申す

燃えてます 怒っています 紅葉だ 尖閣の問題でビデオが流出したことに付いては、もう皆さんは語りつくされたと思いますが、私も一言叫びたいです。 事件に関するビデオを撮ってあるという事は当初から知らされていました。 その一言で中国に非があることはお…

絹について

絹は中国では紀元前2000年の殷の時代から用いられていました。 中国では絹織物のことを錦(にしき)と言います。 帛(はく)は絹のことで金=帛で、絹はお金と同じぐらいに尊いものでした。貴重なものですから国外への持ち出しは禁止していたのですが、…

有馬 瑞宝寺

太閤も愛でたという瑞宝時の紅葉 山門だけが残っている廃寺址ですがその山門がロケーションの効果をたかめています。 ここは新緑の紅葉も綺麗ですしその時期はツツジも咲きます。

武田尾温泉

妻の娘を三田まで送って行ったついでに武田尾温泉はたしか紅葉がきれいと聞いていましたので足をのばしました。 武田尾は19歳の時に一度キャンプにきたことがあります。 たしか川に沿って福知山線が走っていた記憶があったのですが、トンネルができてきれ…

西国33か所番外花山院

西国三十三か所には西国巡礼の開始と発展に関係ある3か所の寺院が番外として列記されています。 西国33か所を開始されたのは徳道上人で、その徳道上人を祀っている発越院が一つです。 西国33か所巡礼を再興されたのが65代花山天皇でその花山天皇が剃髪…

長着の生地

長着というのは大人用の本身の着物の事です。 長着用の高級白生地といえば羽二重、綸子、縮緬がその代表です。・羽二重= 平織り組織ですが、筬(おさ)といって経糸を整理するものがあります。その筬に経糸を二本入れて整経して、経糸に緯糸を交互にくぐら…

映画「幸せになるための27のドレス」

主人公の女性はブライダルの仕事をしています。 今までに26人の花嫁を送っています。その記念に26着のドレスを大事に保管しています。勤めているオーナーのことが好きで会社では妻のごとくに尽くしています。そんな主人公にはチャーミングな妹がいます。…

映画「幸せのきずな」

この物語は車のワイパーを発明したロバートウイリアムス・カーンの物語です。 カーンは博士号を取得した発明家であり大学の教授です。 妻と6人の子供がいます。 6人の子供がいるという事は妻は家庭的で優しい女性であるという事を描いています。 カーンズ…

谷汲みさん

地元の人から「谷汲みさん」と親しみを込めて呼ばれる西国三十三ヶ所の満願霊場。 延暦17年(798)創建と伝わる寺には、次のような縁起が残っています。 会津の黒河郷に住む大口大領という熱心な観音信者が、ある時十一面観音像を建立したいと願って近…

肉丼

簡単でおいしい、これは料理と言えるのか。 男の俺が作るものは簡単なものでも料理の内だ。 前にも記したが・だし汁を作って保管しておくことをすすめる。 そうめん、そばのつけ出汁だけでなくひじきの煮物、肉じゃが、すきやきの割り下、俺の好きな風に吹か…

舐めたら駄目

修とはおさめるということで、この段階も大変難しいですね。 着付けを例にしますと、みなさん着れるようになりたいと考えてお稽古に来ます。 でも着れるようになれる人の確率は物凄く低いのが現実です。 フォーマルはもちろんですが、街着も最近はみなさん町…

「修」「破」「離」

お稽古事の進め方の理想に「修」「破」「離」というのがあります。 現在はお稽古事と言えば趣味の一環と捉えておられる人が多いのですが、昔は教養の一環として、自身を磨く一つの手段として考えていました。 他者に好まれる人間になる。他者に役立つような…

出張着付の思い出

各家庭に出向いて着付けを始めたのは30年も前の事ですから私は出張着付けのパイオニアだと自負しています。 当時着付けは美容院でしてもらうものという概念がありましたので、なかなか私たちは受け入れてもらえませんでした。 私は芸能界で衣裳担当をしてお…

女性の品

思わず見とれてしまうホワイトクリスマス ウエディングドレスを着た花嫁のように清楚で気品のある美しいバラです。 昔鎌倉幕府を討伐した新田義貞に褒美として後醍醐天皇から天皇が寵愛していた勺当内侍(こうとうのないし)という女官を賜ります。 天皇に仕…

プロデューサーもっと考えろ

秋バラ 私達の年頃になりますとバラエティー番組は面白くないです。 面白さを追求して作るのであれば落語や漫才をじっくりと見せてくれる番組がいいですね。クイズ番組も面白くない。 そういうものよりもシリアスな大人向けのドラマが見たいのですが、そうい…

男の料理 茄子の豚炒め

茄子が安くておいしい季節です。 私は茄子を豚と炒めてよく頂きます。 茄子は少し大きめに乱切りにします。 先ず豚を炒めます。この時にニンニクを入れます。 私は出汁3・みりん1・濃口醤油1の割合のだし汁を常備しています。甘いのが好きな人は砂糖を入…

コスモス

武庫川に広大なコスモスが植えられています。 今が満開です。こんなに広大なコスモス畑を見るのは初めてで 興奮いたしました。 みずみずしく華やかで可憐で秋のさわやかな風に優しく妖艶に揺れ動いて微笑んでいます。 550万本あるそうです。一年草ですか…

納豆リンゴ

納豆にリンゴを細かく皮ごと切って、そして梅干を包丁で細かく砕いて入れます。 リンゴのまろやかさがでて、リンゴだけでは甘すぎますので梅干を刻んで入れます。 出汁少々と洋からしを入れるのは普通どおりです。 そのままご飯に乗せて食べてもいいし、丼の…

無縁社会

秋バラ 大阪西区靭公園にて 10月30日に放送されたNHK日本のこれからの「無縁社会」を考えるというトーク番組をご覧になられた方も多いのではないかと思います。 孤独死をされた人が今年に入って470人で無縁仏になられる方が毎年3万人以上いるとい…

貴方は頑張れるか

どんな人にも夜明けはやってくる 毎日が「面白くないなぁー」、「もっと充実した日々を過ごしたいなぁー」と思っている人は多いでしょう。 そんなに鬱とした日々を送っていても、それではどうすれば楽しく活き活きとした日々を過ごせるようになるのか、それ…

頑張ることが大切

着付けが出来るようになりたいと希望してお稽古に来られても出来るようになってやめる人はごく少数だと言いました。 「君らは家に帰れば恐らく子供を捕まえて勉強をしなさい、頑張りなさい」と言っていると思います。そんな大人が着付けぐらい出来なくてどう…