2013-06-01から1ヶ月間の記事一覧

年金減少に物申す

昨日朝ズバを見ていますと、今の高齢者は20の若者と比較すると支払う金額は、高齢者は少なくて若者たちより沢山貰ってる。ですから支える若者に負担を強いることばかりをしないで、高齢者も支給額を減少して、支給開始年齢も遅くすべきだと解説していました…

禅寺がルーツの食べ物 蒟蒻

蒟蒻は6世紀頃仏教と共に日本に入って来たと言われています。 禅寺で蒟蒻が重宝されたのは、「おなかの箒」といわれ、体内の砂を掃き出すように、煩悩や精神の汚れをいっしょに払ってくれる考えられていたからです。

禅寺がルーツの食べ物 味噌・醤油

禅寺がルーツの食べ物が沢山あります。味噌と醤油もその一つです。 味噌の原形は「豉」(くき=豆に塩をいれたもの)というものです。 7世紀頃に高麗人によって伝えられたことから、「高麗醤」(こまびしお)とも言われていたそうです。 味噌を密祖とか書く…

禅がルーツの食べ物 豆腐

京都は豆腐が美味しいのが有名で、湯豆腐を食べさせて頂ける有名店が沢山あります。 これは京都の水が美味しい、京都で大豆が取れたということが一因ですが、それよりも禅寺が多かったからです。 豆腐の生まれは中國で1183年に伝えられ、鎌倉時代に禅宗…

長居植物園の蓮

梅雨の合間に大阪の長居植物園に行ってきました。 園に入ると直ぐに大きな池があり、蓮の花が今が盛りと咲いていました。 蓮の花は私は大好きな花ですら感動です。 蓮は滋養強壮の薬剤として、また野菜としても昔から重用されています。ですが蓮といえばやは…

実のない演説

昨日の国会質疑で、民主党の元総理の野田さんが阿部総理に質問をしていました。 「国民の幸せは働きたいと思えば働く場所がある社会にする。そして真面目に働いていれば所得が増える社会にすることです」と言っていました。 言葉だけを聞いていれば耳障りの…

夫源病-3

夫源病の根幹は、俺の働きでお前たちは生活できているという男の横暴さに起因していると思います。 夫婦喧嘩をすると「お前そんなに偉そうに言うなら、仕事をして俺と同じだけ稼いで来い」という夫もいると聞いています。 一度家庭に収まった妻がそんなこと…

夫源病-2

私たちの若い頃は、女性は結婚をするまではバージンでなければいけないという社会通念がありました。現在は出来ちゃった結婚に象徴されるように婚前交渉が当たり前になっています。ですから結婚をした時には既に恋愛感情が消滅しているカップルも少なくあり…

夫源病-1

夫が原因で鬱状態、更年期状態になっている女性が多いと報道されていました。 夫は俺の働きで生活が成り立っている。俺は外で頑張っているのだから、家庭のことぐらい簡単なものだから、きちっとやって当たり前。そういう態度を夫が露骨に出すことが夫源病の…

何故徹底して無駄を除く行政が出来ないのか

景気が回復の兆しが見えてきています。好景気は3〜5年周期で必ず後退して行きます。消費税の値上げが決まっていますので、景気が回復する前に終息してしまうかもしれません。 諸外国からも指摘を受けているように、財政の健全化が大きな政策として浮上して来…

風疹の流行に付いて

風疹は現在大流行をしています。 特に20〜40代の男性が多いということです。 日本・イギリス・フランス・カナダ等で使用されてたワクチンを接種した場合に、無菌性髄膜炎の発生頻度が非常に高かったことで、日本ではワクチンの接種を中止しました。女性…

調剤報酬の仕組みに付いて皆さんはご存知ですか

最近、薬は調剤薬局で薬を調剤してもらうのが一般的になっています。 こういうシステムになると被保険者は余分に支払わされているのではないかとかねがね疑問視していたのですが、それが現実にそうだといことを昨日初めて知りました。皆さんはご存知でしたか…

永沢寺の花菖蒲

昨年三田の永沢寺に行った時に俳句を投稿しました。 その俳句が十選の中に入選しまして、無料の招待券を頂きましたので妻と行ってきました。 写真で見て頂いているように、一選ずつ掲示板を立てて表示してくれています。永沢寺の花菖蒲園の入園料は800円…

不思議に思う慰安婦問題

土曜日のテレビ大阪の「たかじんNOマネー」の番組で慰安婦問題で議論が白熱して、橋下さんの「小金稼ぎのコメンテーター」の一言で、水道橋博士氏が番組途中で「今日をもって番組を下ろさせて頂きます」といって席を立ち去ってしまいました。 「小金稼ぎの…

名護屋帯

上図の遊女がロープ状の帯を締めていますが、この帯は名護屋帯といいます。福岡県名護屋は大陸文化伝来の玄関口で織物も盛んでした。 織物は九州から堺、京都に広がっていきました。 文禄、慶長二度の朝鮮の役で九州の唐津の北に存在する名護屋城には十万の…

自立しよう

亡くなられた歌手の三波春夫さんは、「お客様は神様です」と言っていました。それだけ大切な存在であるということでしょうが、私たちは神様であるわけがありません。絶対の選択権を有しているということです。 そうなんです私たちには絶対の選択権があるので…

大阪舞洲のユリ

昨日は舞洲のユリの宣伝を見ましたので行って来ました。 色とりどりのユリの大群という風情で華やかで綺麗でした。 ユリは綺麗でユリに何の罪もありませんが、海辺の埋め立て地のユリ畑にユリだけが植えられているという風情で、暑かったのに日よけをする場…

憲法69条反対に首を傾げる一人です

憲法改正を高々と唱えていた自民党ですが、参議院選挙を目前にして、69条に反対する国民が多いということで、今になってトーンダウンしています。選挙に負ければ何もできないので致し方はないですが、思い切りはがゆいです。 多くの人はこれまでに何の不都…

京都植物園のヒマラヤスギ

昨日は妻を寝屋川まで迎えに行った足で、妻が以前から京都植物園に行きたいと言っていたので行って来ました。 下鴨の方ですから、昔は都心の外れだったのでしょう。ですが今は町中と言える場所です。そんな所に広大な植物園があることに先ず驚きました。 中…

模様(装いの心)

日本人の美意識の根底にあるのは造形美や審美的な美的感覚よりも、自然の偉大な力にあやかるという意識が強くあります。 自然の神秘と偉大さに敬服し、自然の織りなすものを衣服に移して、あやかるという意識は自然崇拝の宗教的精神です。その根ざすところは…

灘生協COOPのパン

写真は灘生協の食パンです。 これがもっちりして、コクがあって美味しいのです。 私はどちらかといえばご飯党です。でも三食ご飯をたべると、てきめんに肥えますので朝はパンにしています。 そのパンも結婚をするまでは喫茶のモーニングのパンばかりでしたの…

今朝の散歩

梅雨というのに今日は晴天です。 朝、歩く程度の速さでジョギングをしています。時には早足で歩いている人に抜かれてしまうほどの速さですが、遅くても走る体制は爪先で体を浮かせてから、前に進まなけえばいけませんので、歩くよりも多少余分に負荷が掛かるだ…

朝のウオーキング

足の痺れが生じてからは、背筋を伸ばせて、頭を後ろにもっていって顎を引いて、膝を伸ばすようにして、できるだけ歩幅を大きくとって、つま先はひらかないようにして、膝も外に割れないようにというようなことを心がけて熱心に歩いています。 桜の木はすっか…

鳴尾浜リゾ

妻と私は花が好きですから蝶や蜂のように花を求めて方々に行きます。 西宮は北山植物園とリゾがありますので何時でも花が楽しめます。 足の状態が少し良くなりましたのでリゾまで散歩に行って来ました。

やりました治したぞ

病院に行っても治る保証はない。神経からくる痺れはそういうものだそうです。そうであるならば自分で治すしか手段はありません。 朝晩歩いて柔軟体操をして鍛えなおすことにしました。 そうすると、痺れが二日目に取れました。 神経の痺れは脳から来る場合も…

足腰を鍛えよう

足の神経が電気が走るようにピリピリとして眠れませんので病院に行きました。 病院に行けばそういう症状を抑えてくれる薬などが頂けて、楽になるだろうと考えていたのですが、そうではないのです。 先ず原因を調べなければいけない。原因が容易にわかるかど…

今日もつらい

足に電気が走ったように神経がピリピリとして眠れません。 眠れないということは本当に辛いです。 人間というのは簡単にはつぶれませんが、逆にちょっとしたことで簡単に駄目になります。 ちょっとしたピリピリですが、これが続くと精神的にも肉体的にもしだ…

今日は結婚記念日

分りやすいように結婚式は妻の誕生日にしました。 今日は妻の誕生日でもあります。 今日は妻はいませんのでお祝いは明日にします。 それよりも昨晩急に右足の甲の部分に、電気が走ったような痺れが10秒間隔ぐらいに起こり眠れませんでした。 今椅子に座っ…

妻に捧げる

明日は結婚記念日です。 結婚をしたのは2010年ですから4回目の結婚記念日です。 実は4月1日に入籍をしているのですが、式は6月2日ですから、6月2日を結婚記念日にしようと二人で決めています。 明日はその記念日ですが、妻は昨日から3泊の勤めに出て…